ダーベルグデージー
アメリカ南部のテキサス~メキシコに分布する1年性の植物。開花期は主に春~夏で直径2mほどでキク科らしい形の黄色い花をたくさん咲かせる。おおむね、どのHPでも同じような解説日当たりがいいこのお家の庭では野草化して一面に広がっている。庄下川沿いでは路傍の花になっているところもあるが、湿気は嫌いなようで、庄下川の植物にはなっていない。川西らしい風景↑...
View Articleコンボルブルス
📰ネタ来日外国人4月は1256人前年同月は、268万人1256人の内訳 アメリカから296人 その他100人超えは、モンゴルと台湾中国からは29人、韓国24人 約140か国からの入国は0。実に99.99%の減少。正確には、99%減少した場合は、2万6800人。99.9%減で2680人だから99.95%減 ご近所の門前植栽地小顔の朝顔みたいな🌸...
View Article復活祭
アメーバブログ復活ひょうなことでID PWの再打ち込みを要求され、条件を満たせなかったのでブログかきこみができなかったが、今日突然復旧の気配 今年のイースターは世界的に外出自粛、3密回避令のもと、ユーチューブでの参加であった中
View Articleご挨拶
なぜかブログ編集可能状態。2020年4月以ショウちゃん降、stone1289へ引き継いでいます。そちらを覗いてやってください。このブログのタイトルは「ショウちゃんのブログ 俳句のある風景」新ブログは「ショウちゃんの俳句のある風景」です。「
View Articleダリア
3月以降ベランダに置いているキダチベゴニア2m近い幹があったが、移動に不便なので、1メートル以下に剪定した。その剪定枝を挿し芽したものを何株か玄関前に置いている。2年物、3年物はかなり大きくなっている。...
View Articleミゾソバ
庄下川沿いを歩いていて最初に覚えた花の名がミゾソバ。上流の両岸の丹念な草刈りによる最大の被害者はミゾソバかも。今日ようやく女子大の体育施設のある場所の右岸で華奢な姿を見ることが出来た。水辺に近い場所で刈り残されたよう。露草との相性がいい。創立150年の小学校の塀沿いジニアとは呼びたくない昔懐かしいヒャクニチソウその昔美作で、墓参りというと庭に咲くこの花を切って坂を登って行ったのを思い出す。
View Articleミゾソバ
庄下川上流の頻繁な草刈りによって、上流の右岸からすっかり影を見なくなったミゾソバ今日久しぶりに、女子大の体育館があるあたりの右岸で出会った。露草のブルーの色とよくマッチしている。ここはタマスダレが多い地域でもある。創立150年の小学校の現在の正門ちかく昔ながらの背の高いヒャクニチソウに出会った。
View Article